2010年11月05日

期待の

ひろし様、ブライス・ヤング(ナットヤングの息子)に僅差で敗れてしまいました!!
Round 2 - Heat 4 Bryce Young (AUS) 14.05pts def. Kekoa Uemura (HAW) 13.75 pts

残るはカイサラス様ですが、R2もピークからバシッとノーズを決めてからのカービング+リップアプローチは凄かった・・・ぜひチェックを!!

もう二人ノーマークでした、ボンガ様&デュエインデソト様、共にマカハを知り尽くした最強のロングボーダーハイポイントをマークしてR3にUPしています。こちらも要チェックですね。


Day 2 Highlights - Oxbow Wave Sliders


Round 2 - Heat 5
Kai Sallas (HAW) 15.85pts def. Mathew Moir (ZAF) 9.50 pts




Round 2 - Heat 1
Bonga Perkins (HAW) 15.15pts def. Amaro Matos (BRA) 9.80 pts



QFが楽しみになってきました・・・・何って書いていながらOXBOWのサイトでリザルトチェックしてみたら。。

QFの結果UPされていました。。残念ながらカイ様は地元ラスK様に0.5pt差でやられてしまっていました。。。

ボンガ様デュエイン様、順調に勝ち上がっていますが・・・

やはりマカハと言うポイントローカルハワイアンが良いパフォーマンスをしているので、
優勝候補もやはりハワイアン濃厚になってきたのではないでしょうか???
posted by 松緑 at 13:08| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月04日

マカハ

で開催されているWLT気になってASPのサイトを何度ものぞきに行くんでけど・・・

全体的にAIのビデオやフォトが沢山で、あたりまえだけどAIの偉大さサーフィンに与えた影響、改めて偉大なサーファーが亡くなった事を実感します。

ASPではマカハでWLTリップカール プエルトリコの2戦が開催中。。

マカハではR1が終了しています。。

今回はきっとハワイ勢が優勝するような予感がしています。。

カイ サラス


ケコア’ひろし’植村


個人的には特にカイ様・ひろし様に期待しています。。

どうなるんでしょうね。

posted by 松緑 at 19:36| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

Joel Tudor's Duct Tape Inv.

ducttape_poster_art.jpg


DAY ONE!!


Finals Quick Clip !!いきなりケンタロウチャン@モントーク(笑)

ユータポン@モントーク

その他にもマスターの姿も見受けられましたJoel Tudor's Duct Tape Inv.
探してみて、見つけて!!

posted by 松緑 at 14:15| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月11日

仙台新港

NASグラチャンゲームは最高な波で開催されてたみたい。。

o0800045010795024600.jpg

TRIMOFFライダー牛様DARTFINライダー・ピロタン共にSF敗退の7位でした。。

ファイナル目の前の敗退は悔しいはず・・・

ですがピロタンはレディースランキング1位を獲得・牛様は9位と言った感じの最終ランキグ!

アマチュアの皆様も今年のコンテストお疲れ様でした〜〜〜!!

あ〜〜〜久しぶりに新港の良いコンディションでサーフィンしたいなって思った!!

しかも4人でヒートなんて最高。。

次に新港でロングのコンテストが開催される事はあるのか??

確か2005年が最初で最後になるのか??

その時は俺が優勝いたしました。。

ちょっと自慢ぽい?? 

思い出?? 

完璧自慢ですね!! 

失礼しました。。

posted by 松緑 at 17:32| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月10日

ハワイvs宮崎

SF/FiNALともに東川君が意地を見せてくれましたね!!

ファイナルではケコアを破る大金星で地元宮崎での嬉しい初優勝!!

オメデトウぴかぴか(新しい)

higashi.JPG

それにしても今回の東川君には大きな変化があったように見えました。。

パワーサーフィンの東川ってイメージが強い彼でしたが、今回のヒートを通してノーズライドの完成度が増してきている所が今回の勝因+東川君の恐ろしい所ではないでしょうか!!

今風のコンテストではパワーマニューバー+ノーズライドは完璧なコンビネーションなので、
来季からの東川君は最強のコンペマシーンになって登場するのではないでしょうか??

今度は東北のコンテストに移ってNSAオールジャパン・グランドチャンピオンゲームス2010。
main-100910-01.jpg
仙台新港も暑いヒートが始まっていますよ!!TRIMOFFライダー牛(渡辺 真通 ワタナベ マサミチ)も順調にR1を通過頑張ってるみたいです。。

o0800045010792583800.jpg

コンディションはコンスタントに頭〜セットで頭半と新港では男らしいハードコンディションらしいですが、R1ではDARTFINライダー吉川’ピロタン’広夏も牛様と一緒にラウンドUPしたようです。。メンズ・レディース混合ってどうなの??っと思いますが、ピロタンなら良いとこ行ってしまいそうな予感がします。。

牛様&ピロ様揃ってファイナルに行けるといいですね!!
結果が楽しみです。。
posted by 松緑 at 13:10| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

ハワイvs宮崎

LQS−QF終了しましたね!!
惜しくもTRIMOFF新城プロ敗退してしまいました。。
シバッツの2本目ちょっとノーズからきわどいフローターに6.5pt・・・
このライディングが分かれ道に、個人的にはポイント出過ぎに感じましたが・・・
新城も頑張りました。。
やはり後半優先権を持ったシバッツのポジショニング上手かったです。。
セットも来なかったしね。。

残る選手はシバッツ・ケコア・東川プロ・ショウヘイの4人。
ハワイvs宮崎って感じになってます。。

ヒートの方は
シバッツvs東川君・ケコアvsショウヘイって感じ。
最終戦でJPSAスリランカのリベンジに燃えているケコアは強そうですね。。
勝負強さを見せて祥平に勝ってもらいたいですね。。
hey.JPG
明日も応援しましょう!!
posted by 松緑 at 19:36| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もう??

QF、残る8名のマンオンマンヒートですね!!
TRIMOFF新城プロはH1に登場!!シバッツとの一騎打ち。新城ならスタートダッシュ〜冷静にポイントの出る波を見つける事が出来れば楽勝でしょう。。後半勝負になりそうなヒートになりそうです。。スタートは約3時間後2時ぐらいにライブ観戦&応援よろしく!!

2010_hyugapro.jpg

4Hともに面白そうな組み合わせですが注目はH3、尾頭vsケコアかな??
きっと好勝負になるはず、尾頭がどこまでケコアを追い詰めるか楽しみです!!

Heat # 1 LQS 1 STAR QUARTERS
Red Jason Shibata HAW
White Yuzuru Shinjo JPN

Heat # 2 LQS 1 STAR QUARTERS
Red Yasuaki Higashikawa JPN
White Eugene Teal JPN

Heat # 3 LQS 1 STAR QUARTERS
Red Kekoa Uemura   HAW
White Nobuhiro Ogashira JPN

Heat # 4 LQS 1 STAR QUARTERS
Red Masahiro Tooda JPN
White Shohei Akimoto JPN
posted by 松緑 at 11:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

LQS日向

2010 ASPジャパンツアー最終戦、「MALIBU HYUGA PRO」が今朝、宮崎県日向市 小倉ヶ浜海岸でLQSのラウンドオブ32からスタートしてますね!!

H1にクレジットされていたカイサラス来日してませんね…残念です!!

2010_hyugapro.jpgライブチェック

TRIMOFF新城譲プロはシバッ抑え、良いポイント出して1位UPしています。。

Red 3 6.75 Go Ishikawa JPN
White 1 10.25 Yuzuru Shinjo JPN
Yellow 4 4.50 Akiharu Konishi JPN
Blue 2 7.90 Jason Shibata HAW

次はROUND OF 16 Heat # 2にクレジットされているので、ぜひライブで応援してください!スタートは順調にいくと16:00ぐらいかな??
Red Eugene Teal JPN
White Michio Wakimoto JPN
Yellow Yuzuru Shinjo JPN
Blue Yuji Hata JPN
posted by 松緑 at 11:17| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

2010

残るコンテストはASPの日向ですが、自分ははエントリーしない事にしました。

なので、自分の今年のコンテストは全て終了。

応援してくれた皆さん、スポンサー、と妻と子供達にありがとう。

自分にとって今年のコンテストは色々な変化のあった一年でした。

サーフィンは本当に最高だと思えたし、成績抜きで楽しかったです。

自分の周りの人達に感謝。

本当にありがとう〜〜〜m(_ _)m

posted by 松緑 at 20:15| 神奈川 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月04日

とりあえず

IMG_5211.jpgIMG_5468.jpg
ラウンドアップしました!

ハブシはあいかわらずショアブレーク

明日も朝からきっとシークレットでヒートスタート?

最終日、頑張ります。
posted by 松緑 at 18:28| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはよー

IMG_1070.jpgIMG_4441.jpg
波ヤバイ感じです。
posted by 松緑 at 05:29| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

新島


image-20100903190958.png


image-20100903191030.png


image-20100903191056.png


image-20100903191109.png

って感じ\(^o^)/


posted by 松緑 at 19:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新島到着

IMG_3896.jpgIMG_7740.jpg
シークレットで1R

水も綺麗で最高ですよ。
posted by 松緑 at 13:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月02日

新島

JPSAショートR2消化して行ってますよ!!

網もご覧の通り新島らしいクリーンウォーターで面もよさそうで昨日よりサイズUP??

詳しい情報はこちらから!!


2010_5_38.jpg

2010_5_37.jpg

このままのコンディションで週末まで行ってもらいたいものです。

ロング最終戦・新島
楽しみになってきました!!
posted by 松緑 at 11:52| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月21日

負けてしまいました。。。

結果から言うと9位フィニシュ。。
5.05pt同点カウントバックで秋本祥平と東川君のマニューバーにやられてしまいました。

良い波の見極めポジションの見極めで勝敗が決まってしまった

どんな事を言おうと勝つやつは良い波を捕まえてポイントを出してきます。今回の自分はそれが出来なかった・・・

また一つ勉強です!!次の新島に向けて頑張ります。。

今回の大会中にコメントをくれた皆さん&心の中で応援してくれている皆にありがとう!!

残る選手は左斜め下
Genki Kino JPN
Yasuaki Higashikawa JPN
Kai Sales HAW
Brett White AUS
IMG_1441.JPG
今回の優勝候補(予想)はカイサラス!!
フリーサーフィンでは普通にショートボードばりの凄いエアーを決めてました!!ちなみに今回仕様ボードは石黒シェープのEPS
尾頭のボードを使用してのパフォーマンス!!

HPDライダーカイサラス注目ですね!!



posted by 松緑 at 16:00| 神奈川 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月20日

ヒート

IMG_1452.jpgIMG_3698.jpg
ないので、ゆっくり坂下の方でフリーサーフィンしてきました。
----
大会会場はジュニア、カデット、子供達が元気にヒートやってますよ。
----
鵠沼からは銀次もエントリーしててヒートアップして食事タイム。
明日からコンテストもどんどん盛り上がってきますよ。
posted by 松緑 at 14:36| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月19日

RoundOf32

前半で何とか良いライトの波を捕まえる事が出来てラウンドアップしました。。本当はもう一本良い波を捕まえてベスト2を揃えないといけないのに出来なかった・・・
次のヒートの課題ですね!!

Heat # 1
LQS 1STAR
ROUND OF 32
Red 1 8.25 Nobuyuki Ogashira JPN
White 3 3.75 Anri Nabeshima JPN
Yellow 2 6.50 Kenji Miyauchi JPN
Blue 4 2.85 Ryuichi Kubo JPN

Heat # 2
LQS 1STAR
ROUND OF 16
Red Shohei Akimoto JPN
White Kenji Miyauchi JPN
Yellow Yasuaki Higashikawa JPN
Blue Keiichiro Tomi JPN
次のヒートはこんな感じ!!

IMG_1432.JPG

今は部屋に戻ってきてシャワー浴びてリラックスしながらライブ観戦中です。良い波のコンテストはライブで見ても面白いよ!!

明日はカデット・ジュニアのヒートを中心に行うようなので、
僕たちのヒートは行われないようです!!

どっか良い波でサーフィンしてきま〜〜すダッシュ(走り出すさま)
posted by 松緑 at 14:45| 神奈川 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おはよー

IMG_2139.jpgIMG_6460.jpg
ショートからヒートスタートしてます。サイズアップしてライトの波も出て来ましよっ
posted by 松緑 at 08:05| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

明日から

始まるLQS・ライブもあるのでぜひチェックを!!

murasaki_pro.jpg

ワールドチャンピオン・カイサラスも既に来日していますよ!!
posted by 松緑 at 08:16| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

やっぱり

ロングボードはこんな感じだと思うよ!!

週末にハンティントンビーチでおこなわれたUS OpenのPacifico Nose Riding Invitational.

USオープンは数年前からインビテーション形式でメインのロングコンテストは無くなってしまっているのがちょっと悲しいですね。

決勝は
Tyler Hatzikian
Tyler Warren
Joel Tudor
Alex Knost

優勝は
Joel Tudor様でした、流石のライディング要チェックですよ!!



今のコンテストを否定するつもりはないけど・・・

ロングボードはロングボードらしくって言うのが素敵では??

日本も徐々にそんなロングボーダーが増えてくるはず。

先日の辻堂で開催されたCFpresents「StyleMasters」

静波で開催されるこちらもCFpresents「シングルフィンオールスターズ」
昨年のコンテストをチェックor今年のコンテストにエントリー

今回で2度目になるこのコンテストは海外からの参加もあり、今年も数名のビックネームも参戦予定!!!

もちろん僕らも仲間集めてさ会場に足を運ぶ予定ですよ!!

シングルフィンのスピードを感じて心から楽しめるサーファーが本当のロングボーダーだと僕は信じています。。



posted by 松緑 at 11:02| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | コンテスト情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
BLshopTop.jpg
        詳細は↑クリックでHPチェック!!
RDF Site Summary
RSS 2.0

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。